【ラウンジレポート】フランクフルト空港JALファーストクラスラウンジ
フランクフルトにはJALのファーストクラスラウンジがあります。通常のJALラウンジとは別に用意されていますが、やや狭い印象。
| 営業時間 | 16:00〜20:00 |
|---|---|
| 入室資格 | ワンワールド系ファーストクラス、ワンワールドエメラルド、JALダイヤ、JGCプレミア |
| シャワーの有無 | あり |
JALファーストクラスラウンジ

まずは受付で搭乗券とパスポートを提示します。JALファーストクラスラウンジは右側に案内されます。

中に入るとソファがずらっと並びます。右側には窓がありますが飛行機が離着陸するシーンではなく道路が見えるだけ。若干寂しいですね・・・。これなら窓なしで暗い高級感のある雰囲気のほうが良いかも。

奥にもスペースがあり、こちらは静かに過ごすような雰囲気です。壁を背にしたソファは何だか診察待ちのソファに見えてしまいます。もう少し配置や内装に気を配ってほしいですね。
食事と飲み物

まずはお酒類。そこそこの種類があるのでこれで足りないなんてことはないでしょう。

ビールやスパークリング、ジュースなど。ドイツだしビールはもう少し種類豊富だと嬉しいです。

ホットミールです。クリームソースのミートボール、ポテト、あとはパスタかな。そしてスープなども。とにかくこのミートボールが絶品です。早くラウンジに着いたらたくさん食べたくなります。

白いご飯にお漬物類、そしてカレー。日本人向けの食事ですね。

一応パン類もあります。

サラダ、ハム、チーズ、豆類など意外と豊富な品揃え。ドレッシングがあるのも嬉しいです。置いてないラウンジもありますからね。

お菓子類、ドーナツなど甘いお菓子も揃っています。食事が種類豊富だったりシェフがいるわけではないので軽食程度という感じですね。ファーストクラスラウンジなんだからもう少し料理系が充実すると嬉しいです。

さて今回はご飯、ミートボール、お漬物にサラダ。ミートボールが美味しすぎました・・・。そしてビールと思って飲んでいたものが実はノンアルで飲んでいて気づきました。まあ健康を考えたらあまりお酒を飲みすぎるのも良くないか。
関連ページ
【宿泊記】The Pure, Frankfurt, a Member of Design Hotels
フランクフルト中央駅のマクドナルドは深夜までやっていて便利
【宿泊記】ゲッコー ハウス フランクフルト トリビュート ポートフォリオ ホテル
【ラウンジレビュー】フランクフルト・ルフトハンザ・セネターラウンジ
フランクフルトの電車、トラムの1日乗り放題乗車券を買ってみた
フランクフルトでUberを使う
フランクフルト空港から市内へ電車で行く方法
【ラウンジレポート】フランクフルト空港JALファーストクラスラウンジ
【搭乗記】成田 - フランクフルト|JAL|エコノミークラス(2020年2月)
電車・バス乗り放題&観光割引付きフランクフルトカードが超絶お得
フランクフルトのATMで外貨キャッシングする方法
ドイツ フランクフルトのカーニバルに行ってみた
フランクフルトの治安は概ね良好、中央駅周辺はかなり治安が悪い
【宿泊記】ウェスティン・グランド・フランクフルト
