投稿日:2022年2月 7日|最終更新日:2022年2月 7日
大阪水上バス、アクアライナーは夏が涼しくてゆったりできてオススメ

大阪城裏手のクルーズが楽しめるアクアライナーは完全屋内になった水上バスなので夏場の蒸し暑い日中でも涼しくゆったりと大阪の川、景色を楽しむことが出来ます。
アクアライナーのチケット売り場と乗り場
チケット売り場は大阪城港にあります。私は「大阪周遊パス」を持っていたので無料で乗ることが出来ました。

乗る時間のチケットを購入、アクアライナーが来たら乗り込みましょう。
アクアライナーの船内

アクアライナーは室内に広々したソファ席になっていてとても涼しげ。このときは真夏でめちゃくちゃ暑かったのでこれは助かりました。

ガラスも視界良好でカメラも映像も普通に撮れますよ。

座席指定されるのですが、人が少なかったので好きなところに移動していいと言われたので広いテーブル席へ移動できました。融通がきくのは良いですね。
アクアライナーは橋をくぐるくぐる

こちらがアクアライナーの周遊ルートです。

アクアライナーの運行ルートは派手なものはないのですが、ゆったりと大阪城の裏手の景色が楽しめます。橋がたくさんかかっていて何度も橋をくぐり、川からしか見えない大阪城のトンネルなども見ることが出来ます。

川沿いの建物なんかもとても綺麗。ガイドの方がアナウンスしてくれるのでそれ通りに通りを見て水上都市大阪を楽しんでください。私は真夏の観光で疲れたので少しの間ゆったりできてよかったです。
関連ページ
【宿泊記】旅の宿 葆光荘(大阪天王寺の日本旅館)
【宿泊記】カプセルホテル忍者&芸者
伊丹空港・天王寺までのバスが快適で早くて便利
大阪メトロ地下鉄1日乗り放題は土日祝が安すぎてヤバい
【西成】100円で食べられるお好み焼き屋台
【西成】ホルモン中ちゃんは空いてるときにサッと入るのがお薦め
【西成】お好み焼き「ちとせ」が激ウマ!空いていて快適だった
大阪水上バス、アクアライナーは夏が涼しくてゆったりできてオススメ
道頓堀川のとんぼりリバークルーズは大阪初心者に最適の観光
中之島リバークルーズの夜景が綺麗だった
【宿泊記】ジョイテルホテル新世界堺筋通は高級感と清潔感があってオススメ
大阪のモーニングは大阪を一望できる景色の良いカフェが超絶オススメ
あべのハルカス・ハルカス300は見晴らしが最高、長時間滞在できる
伊丹空港から大阪市内(梅田、難波、天王寺)への行き方
梅田スカイビル 空中庭園展望台は夜景を見に行くことに価値がある
大阪周遊パスが地下鉄乗り放題&観光名所無料チケット付きでヤバい
【宿泊記】イビススタイルズ大阪難波、スタッフ、サービスすべてが良かった
【搭乗記】羽田空港から関西空港へ初ANAフライト
