投稿日:2018年6月18日|最終更新日:2018年6月18日
クアラルンプールの春節レポート
中国の旧正月である春節は、今や世界中でデコレーションされ祝われている印象です。クアラルンプールでも中華系がかなり多いのでブキッビンタン周辺のショッピングモールでは春節ムード全開です。確実に中国が第二の覇権を取っていることがよく分かると思います。
パビリオンの春節デコレーション
パビリオンはブキッビンタンの中心にあるショッピングモールです。入る前から春節の飾りが大量についています。ここで撮影する人も多く、そのままインスタなどのSNSに上げるのでしょう。確実に春節が今ということが世界に広がっていく感じです。
中に入るとデコレーションの派手さ具合がよくわかります。日本の厳かな飾り付けとは対象的に、恐らく購買意欲を高めるための派手な演出になっているものと思われます。
多くの人がここで座り込んでいるのはどうかと思いますが、ある意味ショッピングモールというよりも公園の中という印象もあって、春節ムードを味わうことができます。とにかく赤い!
パビリオンの吹き抜けは上からさらに派手な演出が。
スリアKLCCショッピングセンターの春節デコレーション
スリアKLCCのショッピングモールもすごいです。まずペトロナスツインタワーの観光に来た人は驚くでしょう。かなりの高さまである飾りがスリアKLCCの前に置いてあります。
中に入るとディスプレイスペースは春節モードに。中国にいるかのような錯覚に陥ります。
天井からも吊り下げられていますが、パビリオンほどは派手ではないですね。
外の置物はモール内のフードコートよりも高く、外から見るよりもその高さを実感することができます。
関連ページ
- マレーシアのバーガーキングが安すぎた
- 【宿泊記】フェアフィールド・クアラルンプール・ジャランパハン
- クアラルンプールの電車にクレジットカードのタッチ決済で乗ってみた
- 【宿泊記】PODs ザ バックパッカーズ ホーム&カフェ クアラルンプール
- 【搭乗記】成田 - クアラルンプール|JAL|プレミアムエコノミー
- 【ラウンジレポート】クアラルンプール空港|プラザプレミアムファーストラウンジ
- 【KLIA2】ブランドアウトレットが超絶安く服を買える!!
- 【KLIA2】南洋フードガーデンはマレーシア料理が楽しめるレストラン
- 【搭乗記】仁川 - クアラルンプール|エアアジアX|ホットシート非常口席
- 【タバコ】マレーシアは飲食店での全面禁煙なので注意
- 【搭乗記】羽田 - クアラルンプール|ANA|プレエコ(2018年10月)
- ANAでクアラルンプール日帰り旅行のプラン
- 【搭乗記】羽田 - クアラルンプール|ANA|ビジネスクラス(2018年7月)
- クアラルンプールの入国審査は厳しい?
- プラザ・ローヤットはマレーシア クアラルンプールの秋葉原。激安&値切り交渉ができる
- チョウキット市場の治安は悪い?観光で行くべきかこちらをチェック
- 【ラウンジレポート】クアラルンプール空港|シンガポール航空シルバークリスラウンジ
- 【ラウンジレポート】クアラルンプール空港|タイ航空ロイヤルシルクラウンジ
- 【完全版】クアラルンプールのモノレールの乗り方
- クアラルンプールの春節レポート
- 【宿泊記】リッツカールトン・クアラルンプール
- 【焼き肉食べ放題】クアラルンプールのビュッフェROCKUがコスパ高し!
- KLセントラル駅からブキッビンタンへ地下鉄SBKで行く方法
- KLIAエクスプレスでKLセントラルへ行く方法
- 【搭乗記】羽田 - クアラルンプール|ANA|エコノミークラス(2018年1月)
- 【ラウンジレポート】クアラルンプール空港|ゴールデンラウンジ
- ヘリラウンジバーでクアラルンプールの夜景を楽しむ
- スリアKLCCのフードコート特集!安くて美味しいものばかり!
- KLタワーの展望台は登らなくても良い!?混雑&お金の無駄
- クアラルンプールタワーの回転レストランAtmosphere 360は景色が最高のビュッフェが楽しめる
- カフェ パスクッチ クアラルンプール店がお洒落すぎてずっといたくなる
- ペトロナスツインタワーの予約と展望フロアの絶景
- スリアKLCCはペトロナスツインタワーの巨大ショッピングモール
- クアラルンプール空港からバスでブキッビンタンへ行く方法
- クアラルンプール空港に着いたらいきなりモノレールに乗って移動
- 【搭乗記】羽田 - クアラルンプール|ANA|エコノミークラス(2017年5月)
- 【宿泊記】WOLOブキッ・ビンタン