【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 アラスカ航空ラウンジ

プライオリティパスを持っていると入れる、LAXのアラスカ航空のラウンジです。北米でシェアを持つアラスカ航空だからなのか、ホリデーシーズンは大混雑します。
LAXアラスカ航空ラウンジ
営業時間 4:30-23:00
入室条件 プライオリティパス所有者
LAXのアラスカ航空ラウンジはターミナル6にあります。

アラスカ航空ラウンジの場所はセキュリティーチェックを受けたらまっすぐ進んで64B搭乗口手前にあるエレベーターで上に上がるとアラスカ航空ラウンジの入り口があります。

このエレベーター、普通の通路にこじんまりとあるので何度もスルーしてしまいました。

エレベーターを降りるとすぐにラウンジの受け付けがあります。ここでプライオリティ・パスを提示すると入室できます。
LAXアラスカ航空ラウンジへ潜入

ラウンジ内に入るとソファーがズラッと広がっていてやや混雑した感じ。

テーブル席やソファ席など。利用者数が多いためかギッチリと詰め込まれているようにも感じます。

バーカウンターがあり、お酒はここでオーダーします。

小さいですがキッズルームもあります。
LAXアラスカ航空ラウンジの食べ物は意外と充実
アラスカラウンジの食事は軽食ばかりではありますが、一通り食事ができるようになっているので物足りなさはなく、軽食として考えると充実しているとさえ思えます。

まずはフルーツ。これはこのまま持っていく人が多そうですね。

サラダは卵が入ったものとチキンが入ったものの2種類が用意されています。食べやすいように細かくカットされているのが嬉しかったです。ドレッシングも選べる種類が多め。

クッキーやパンなど。この辺が欧米系のラウンジだなと思いますね。

コーヒーメーカー。コーヒーはスターバックスです。コーヒーとスイーツでラウンジ滞在というのもありかもしれませんね。

クリームシチューも用意されていたので、サラダとクリームシチューを取ってきました。

じゃがいもなど具だくさんで大きさもしっかりしています。味はちょっと濃厚ですがとても美味しいです。温かい食事はこれとパンをトースターで温めるくらいしかないのでシチューは重宝しますね。

パンを皿に入れて、その上からシチューをかけている子供がいたのでパンをあとから持ってきてみました。パンをシチューにつけて食べるやつです。これがまた美味しい。アラスカ航空ラウンジに入る機会があれば、シチューにパンのセット、お薦めします。
関連ページ
ビーチシティーズトランジットの乗り方や運賃
【ラウンジレポート】アメリカン航空 ロサンゼルス空港T4 フラッグシップラウンジ
アメリカン航空の国内線は搭乗ゲートがコロコロ変わる
ロサンゼルス空港周辺の治安
TAPカードのアプリインストール方法とチャージ方法
【宿泊記】Aloft El Segundo ロサンゼルス空港
マンハッタンビーチの有名アサイーボウル「PARADISE BOWLS」が美味すぎた
TAPカードは払い戻しできない
西海岸ハンバーガーチェーン、ジャックインザボックスが今も安い!
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|スターアライアンスラウンジ
ロサンゼルスでアメリカのスーパー飯を体験する
ロサンゼルスが新型コロナウイルスで外出禁止が出た週末
【宿泊記】レジデンス・イン・マリオット・マンハッタンビーチ
デルアモのジンギスカーンの詰め放題焼きそばが半端ない!
IN-N-OUTバーガー・エルセグンド店
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ヴァージンアトランティック航空ラウンジ
【宿泊記】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 メイプルリーフラウンジ
【ラウンジ】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE エグゼクティブラウンジ
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス3席フルフラット(2018年11月)
【搭乗記】ロサンゼルス-バンクーバー エア・カナダ エコノミークラス(2018年11月)
ロサンゼルスのブラックフライデーの様子
ロサンゼルスのサンクスギビングの様子
ロサンゼルス空港LAXの入国審査が厳しい⇒ユルユルに
レドンドビーチの韓国系シーフード、クラブハウス
【レドンドビーチ】ローカル感満載のゆったりしたピアが特徴
【トーランスのバス】トーランストランジットの料金や乗り方
【ミツワ】ロサンゼルス最大の日本食スーパー、ミツワマーケットプレイス
【搭乗記】成田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス(2017年5月)
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 アラスカ航空ラウンジ
【地下鉄】ロサンゼルスの電車の乗り方、メトロの治安は問題なし
IHOPロサンゼルスダウンタウン店
ロサンゼルスダウンタウンのオーガニックスーパー、ホールフーズマーケット
【宿泊記】ロサンゼルス ミルナーホテル
カールスジュニア ロサンゼルスダウンタウン店
ダウンタウンのスーパー、ラルフスは食品もお土産もすべて安い
メンドシノファーム・シティーターゲット店
ロサンゼルスダウンタウン・シティーターゲット
コロナ地元民御用達のレストラン、バーガーバスケットコロナ
コロナのメキシコファストフード店、アルバートス・メキシカンフード
パンダエクスプレス ノースリウッド店
【宿泊記】フェアフィールド・イン・エルセグンド
【宿泊記】シェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン
ロサンゼルスの桟橋と言えばサンタモニカピア
サードストリートプロムナードとファーマーズマーケット
サンタモニカのオーガニックスーパー、ホールフーズ
サンタモニカの大型本屋Barnes & Noble
ウォーク・オブ・フェイムで有名人の手形を探そう!
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2017年11月)
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス深夜便 アメリカン航空エコノミークラス(2015年5月)
ダウンタウンからサンタモニカへの行き方
ロサンゼルス空港からフライアウェイ(大型バス)でダウンタウンに行く方法
ロサンゼルス空港からスーパーシャトルでホテルへ行く方法
ロサンゼルスのスケート場、ベニスビーチスケートパークは観ているだけで面白い!
ベニスビーチ・オーシャンフロントウォークのアスレチックがすごい
見るだけでも面白い、観光客も筋トレできるマッスルビーチ
昼間のグリフィス天文台観光
グリフィス天文台観光と行き方
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル5デルタ航空スカイクラブラウンジ
羽田空港 スカイラウンジアネックス(2017年11月)
【安い】ロサンゼルス空港から電車でダウンタウンへ行く方法
【搭乗記】成田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2014年)
ザ・カウンター ロサンゼルスダウンタウン店はハンバーガーのカスタムオーダーが凄い
ロサンゼルス・ダウンタウンで食べるべきハンバーガーチェーン店
