【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|スターアライアンスラウンジ

トムブラッドレー国際ターミナルにあるスターアライアンス系の総合ラウンジ。
ANAなどスターアライアンス系列の航空会社を利用するビジネスクラス以上、またはスターアライアンスゴールド以上の上級会員が入ることができるラウンジです。ANAで帰国の際は、ANAの搭乗ゲートから近いのでこのスターアライアンスラウンジを利用することになります。
| 営業時間 | 07:00-01:00 |
|---|---|
| 入室資格 | スターアライアンス系ビジネスクラス、スターアライアンス系ファーストクラス、スターアライアンスゴールド、ANAダイヤ、ANAプラチナ、SFC |
| シャワーの有無 | あり |
広々したオープンなラウンジ

スターアライアンスラウンジに入るとソファが広々したフロアに並んでいます。

右奥はテーブル席が集まるダイニングエリア。さらに奥にフードコーナーが設けられています。
フードコーナー
フードコーナーに見てみましょう。

まずサラダ。種類が豊富で好みのサラダが選べるでしょう。

チップスやディップ系スティックサラダ。おつまみ感覚で食べれそうですね。

ホットミールもあります。これが食事のメインになります。

そしてスイーツです。スターアライアンスラウンジは利用者が多く、けっこうごちゃごちゃになったままなことが多いです。

奥にはヌードルコーナーがあります。麺を選び、好きな具材を入れてスープをかけたら完成です。

サラダとヌードルを持ってきました。具材たっぷりのどんぶりでヌードルには見えませんよね。麺があまり好きではないので、メインを麺ではなくトッピング具材にして食べることが多いです。セルフで作るヌードルバーの良いところかもしれませんね。
バーカウンター

ラウンジの左側にはバーカウンターがあり、ここでお酒を飲むことが出来ます。

近くにはおつまみもあるので便利ですね。

バーテンダーにお酒を作ってもらうのとは別に、カウンターの下にはアルコール類の冷蔵庫があります。私はいつもここからビールを取っています。

バーカウンターの裏側はこのようにオープンなエリアがあります。ここスターアライアンスラウンジの下も眺めることができますよ。
新型コロナの時期にもビュッフェがやっていたのがLAXスターアライアンスラウンジ
新型コロナの感染拡大により外出禁止となった2020年3月にもLAXスターアライアンスラウンジはビュッフェを提供していました。

この時期のLAXで中国行きのフライトに並ぶ中国人たち。こんなに行列になっているのは中国のチェックインカウンターだけでした。こんな状況で、各国各空港のラウンジはビュッフェを取りやめていて、ロサンゼルスの飲食店は店内での飲食が禁止になっていたのに、です。スターアライアンスラウンジやばいです。

パン類。

ホットミール。ご飯はパラパラです。こういうの嫌いではありません。
こんな感じでLAXのスターアライアンスラウンジは平常運転でした。ある意味経験できないことをしてきたなと。
スターアライアンスラウンジの外に出てみる

LAXのスターアライアンスラウンジは外に出ることが出来ます。外に出られるラウンジって少ないですよね。飛行機でかなりうるさいですが、開放感があってロサンゼルスの良い気候で過ごしやすいエリア。このときは新型コロナの影響で室内にいたくなかったので、外で過ごしました。

カウンター席もあります。エタノール暖炉がかなり温かいです。夜になるとロサンゼルスも冷えるので、ずっと外にいるのは寒くなってきますが暖炉の近くにいると暖かく心地よいですよ。

飛行機が見渡せます。暖炉もあり、上にも暖房がついていて、ここが一番暖かいです。私は毎回ここでお酒を飲むようにしています。スターアライアンスラウンジの外のスペースの一番奥にあるので居心地はとても良いです。

この外スペースにも冷蔵庫があってビールが置いてあるので、いちいちラウンジ内に戻る必要はありません。ビール好きの私にとっては天国です。

こんな感じで暖炉の近くでロサンゼルス旅行を思い出しながらゆったりと過ごします。ぜひ外も楽しんでみてください。
関連ページ
ビーチシティーズトランジットの乗り方や運賃
【ラウンジレポート】アメリカン航空 ロサンゼルス空港T4 フラッグシップラウンジ
アメリカン航空の国内線は搭乗ゲートがコロコロ変わる
ロサンゼルス空港周辺の治安
TAPカードのアプリインストール方法とチャージ方法
【宿泊記】Aloft El Segundo ロサンゼルス空港
マンハッタンビーチの有名アサイーボウル「PARADISE BOWLS」が美味すぎた
TAPカードは払い戻しできない
西海岸ハンバーガーチェーン、ジャックインザボックスが今も安い!
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|スターアライアンスラウンジ
ロサンゼルスでアメリカのスーパー飯を体験する
ロサンゼルスが新型コロナウイルスで外出禁止が出た週末
【宿泊記】レジデンス・イン・マリオット・マンハッタンビーチ
デルアモのジンギスカーンの詰め放題焼きそばが半端ない!
IN-N-OUTバーガー・エルセグンド店
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ヴァージンアトランティック航空ラウンジ
【宿泊記】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 メイプルリーフラウンジ
【ラウンジ】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE エグゼクティブラウンジ
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス3席フルフラット(2018年11月)
【搭乗記】ロサンゼルス-バンクーバー エア・カナダ エコノミークラス(2018年11月)
ロサンゼルスのブラックフライデーの様子
ロサンゼルスのサンクスギビングの様子
ロサンゼルス空港LAXの入国審査が厳しい⇒ユルユルに
レドンドビーチの韓国系シーフード、クラブハウス
【レドンドビーチ】ローカル感満載のゆったりしたピアが特徴
【トーランスのバス】トーランストランジットの料金や乗り方
【ミツワ】ロサンゼルス最大の日本食スーパー、ミツワマーケットプレイス
【搭乗記】成田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス(2017年5月)
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 アラスカ航空ラウンジ
【地下鉄】ロサンゼルスの電車の乗り方、メトロの治安は問題なし
IHOPロサンゼルスダウンタウン店
ロサンゼルスダウンタウンのオーガニックスーパー、ホールフーズマーケット
【宿泊記】ロサンゼルス ミルナーホテル
カールスジュニア ロサンゼルスダウンタウン店
ダウンタウンのスーパー、ラルフスは食品もお土産もすべて安い
メンドシノファーム・シティーターゲット店
ロサンゼルスダウンタウン・シティーターゲット
コロナ地元民御用達のレストラン、バーガーバスケットコロナ
コロナのメキシコファストフード店、アルバートス・メキシカンフード
パンダエクスプレス ノースリウッド店
【宿泊記】フェアフィールド・イン・エルセグンド
【宿泊記】シェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン
ロサンゼルスの桟橋と言えばサンタモニカピア
サードストリートプロムナードとファーマーズマーケット
サンタモニカのオーガニックスーパー、ホールフーズ
サンタモニカの大型本屋Barnes & Noble
ウォーク・オブ・フェイムで有名人の手形を探そう!
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2017年11月)
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス深夜便 アメリカン航空エコノミークラス(2015年5月)
ダウンタウンからサンタモニカへの行き方
ロサンゼルス空港からフライアウェイ(大型バス)でダウンタウンに行く方法
ロサンゼルス空港からスーパーシャトルでホテルへ行く方法
ロサンゼルスのスケート場、ベニスビーチスケートパークは観ているだけで面白い!
ベニスビーチ・オーシャンフロントウォークのアスレチックがすごい
見るだけでも面白い、観光客も筋トレできるマッスルビーチ
昼間のグリフィス天文台観光
グリフィス天文台観光と行き方
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル5デルタ航空スカイクラブラウンジ
羽田空港 スカイラウンジアネックス(2017年11月)
【安い】ロサンゼルス空港から電車でダウンタウンへ行く方法
【搭乗記】成田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2014年)
ザ・カウンター ロサンゼルスダウンタウン店はハンバーガーのカスタムオーダーが凄い
ロサンゼルス・ダウンタウンで食べるべきハンバーガーチェーン店
