IN-N-OUTバーガー・エルセグンド店

ロサンゼルス空港からほど近いエルセグンドにあるIN-N-OUTバーガーです。ドライブスルーもあり、多くの人たちが車でやってきて行列をつくるほど人気です。
クラシカルなアメリカらしいハンバーガーチェーンの雰囲気が楽しめる

店内は白と赤で構成されていて、昔ながらのバーガーチェーンのデザインとインテリアになっています。高級感はなく、気軽に利用できるクラシックな感じがすきです。
テーブル席だけでカウンター席はありませんが、座席はバラエティーに富んでいるので一人でも大人数でも対応できます。

スタッフは白い制服に白いハットを被っていて、まさにオールドアメリカな雰囲気です。特に白人がこれを着ていると70年代のバーガーショップというイメージがぴったりです。以前にも入ったことはありましたが、ここまでハンバーガー店らしい制服だったかな?と改めて驚きました。

ドリンクはフリードリンクタイプです。これは嬉しいですね。

ケチャップは小さい白い皿にポンプをプッシュして入れるタイプです。ポテトが塩っ気がなくサクサクしている感じでもないのでケチャップは必須だと思います。
チーズバーガーが絶品!単品3.90ドル

今回はチーズバーガーオニオン入りを注文しました。単品だと3.90ドルと日本のハンバーガーチェーンの価格からすれば決して安くない価格設定ですが、調理の手が込んでいて400円以上しても納得の出来です。ビーフパティの焼き具合もミディアムなどオーダーできるようです。
今回注文したのはIN-N-OUTオリジナルのチーズバーガーで、特別な高級路線バーガーではなく普通のチーズバーガーですがボリュームは日本の高級路線バーガーチェーンのもののレベルです。

レタスとトマトの量がかなりあり、オニオンはリング状のものなのかと思っていましたがもみじん切りできつね色になるまで炒めた上に特製ソースがかかっている絶品でした。さらにIN-N-OUTのソースが肉の下に入っていて、いわゆるビッグマックのような味わいが楽しめました。バーガーの質としてはかなりレベルが高いと思います。パン生地ももっちりとしていてボリュームがあります。
それほどビッグサイズではないですが、具材がかなりしっかり詰め込まれているので満足感は非常高いです。
ドライブスルーに長蛇の列

ドライブスルーも完備されていて外は長蛇の列に。夜中23時頃でこの感じ。サンクスギビングの夜中なのでこれから買い物に行く人たちかもしれませんが、ドライブスルーの通路がここまで混雑しているのはほとんど見かけないので驚きました。
夜中1時まで営業しているので、ロサンゼルスに滞在する際はぜひ食べに行ってほしいと思います。
関連ページ
ビーチシティーズトランジットの乗り方や運賃
【ラウンジレポート】アメリカン航空 ロサンゼルス空港T4 フラッグシップラウンジ
アメリカン航空の国内線は搭乗ゲートがコロコロ変わる
ロサンゼルス空港周辺の治安
TAPカードのアプリインストール方法とチャージ方法
【宿泊記】Aloft El Segundo ロサンゼルス空港
マンハッタンビーチの有名アサイーボウル「PARADISE BOWLS」が美味すぎた
TAPカードは払い戻しできない
西海岸ハンバーガーチェーン、ジャックインザボックスが今も安い!
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|スターアライアンスラウンジ
ロサンゼルスでアメリカのスーパー飯を体験する
ロサンゼルスが新型コロナウイルスで外出禁止が出た週末
【宿泊記】レジデンス・イン・マリオット・マンハッタンビーチ
デルアモのジンギスカーンの詰め放題焼きそばが半端ない!
IN-N-OUTバーガー・エルセグンド店
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ヴァージンアトランティック航空ラウンジ
【宿泊記】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 メイプルリーフラウンジ
【ラウンジ】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE エグゼクティブラウンジ
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス3席フルフラット(2018年11月)
【搭乗記】ロサンゼルス-バンクーバー エア・カナダ エコノミークラス(2018年11月)
ロサンゼルスのブラックフライデーの様子
ロサンゼルスのサンクスギビングの様子
ロサンゼルス空港LAXの入国審査が厳しい⇒ユルユルに
レドンドビーチの韓国系シーフード、クラブハウス
【レドンドビーチ】ローカル感満載のゆったりしたピアが特徴
【トーランスのバス】トーランストランジットの料金や乗り方
【ミツワ】ロサンゼルス最大の日本食スーパー、ミツワマーケットプレイス
【搭乗記】成田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス(2017年5月)
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 アラスカ航空ラウンジ
【地下鉄】ロサンゼルスの電車の乗り方、メトロの治安は問題なし
IHOPロサンゼルスダウンタウン店
ロサンゼルスダウンタウンのオーガニックスーパー、ホールフーズマーケット
【宿泊記】ロサンゼルス ミルナーホテル
カールスジュニア ロサンゼルスダウンタウン店
ダウンタウンのスーパー、ラルフスは食品もお土産もすべて安い
メンドシノファーム・シティーターゲット店
ロサンゼルスダウンタウン・シティーターゲット
コロナ地元民御用達のレストラン、バーガーバスケットコロナ
コロナのメキシコファストフード店、アルバートス・メキシカンフード
パンダエクスプレス ノースリウッド店
【宿泊記】フェアフィールド・イン・エルセグンド
【宿泊記】シェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン
ロサンゼルスの桟橋と言えばサンタモニカピア
サードストリートプロムナードとファーマーズマーケット
サンタモニカのオーガニックスーパー、ホールフーズ
サンタモニカの大型本屋Barnes & Noble
ウォーク・オブ・フェイムで有名人の手形を探そう!
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2017年11月)
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス深夜便 アメリカン航空エコノミークラス(2015年5月)
ダウンタウンからサンタモニカへの行き方
ロサンゼルス空港からフライアウェイ(大型バス)でダウンタウンに行く方法
ロサンゼルス空港からスーパーシャトルでホテルへ行く方法
ロサンゼルスのスケート場、ベニスビーチスケートパークは観ているだけで面白い!
ベニスビーチ・オーシャンフロントウォークのアスレチックがすごい
見るだけでも面白い、観光客も筋トレできるマッスルビーチ
昼間のグリフィス天文台観光
グリフィス天文台観光と行き方
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル5デルタ航空スカイクラブラウンジ
羽田空港 スカイラウンジアネックス(2017年11月)
【安い】ロサンゼルス空港から電車でダウンタウンへ行く方法
【搭乗記】成田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2014年)
ザ・カウンター ロサンゼルスダウンタウン店はハンバーガーのカスタムオーダーが凄い
ロサンゼルス・ダウンタウンで食べるべきハンバーガーチェーン店
