シドニーの治安の悪いエリアに実際行って確かめてきた
まず色々な地域に行ってきた感想としてはシドニーはとても安全で、世界7位にランキングされるほど。
何度も訪れていて体感するのは、最低限の心構えだけしていればこんなに安全な都市はないと思えるほど安全で日本と同レベルの治安と考えて間違いありません。
しかし一部エリアには危険な地域もあるというのは万国共通で、実際どれくらい治安が悪いのか実際行って確かめてきました。
シドニー・セントラル駅の治安【悪くはない】

シドニーのセントラル駅はオペラハウスやハイドパークがあるシティ北部よりも下に位置する東京駅のようなシドニーのターミナル駅です。バスターミナルもあり、多くの人がここを利用しています。セントラル駅周辺には、浮浪者や薬物中毒者が多く、またスリなども発生しているとのことです。

とは言え実際歩けばほとんど無害であることがわかります。どの国も都心部には浮浪者が集まるのは当然でそれは新宿なども同じです。正直言うとセントラル駅周辺はその程度の治安レベルと感じています。何度もこのあたりは朝、昼、夜と通っていますが問題ありません。浮浪者が目立つ程度。能天気に無防備にあるける場所なんてどこにもないので、普段どおりの意識を持っていれば問題ないエリアです。
ジョージストリート【問題ない、安全】

ジョージストリートはシティ中心部の大通り。セントラル駅まで南下するほどに人が多くなります。人が多いということはスリなどの可能性も出てきますが基本的に日本の渋谷や新宿、池袋のような場所なので、治安レベルもその程度と考えて良いと思います。不用心に財布をケツポケに入れていれば日本でもスられます。

リバプールストリートとの交差点までが人が多くトラブルがあるということで注意が必要という情報もあります。ここはリバプールストリートにあるスリーワイズモンキーズというパブ。夜でも普通です。人も多いしお酒が飲める店も多く、グループ行動している若者で喧嘩などはあると思いますがそれは日本でも同じですよね。歌舞伎町や六本木など。それに比べれば治安レベルは良好だと思います。このレベルで治安の悪いエリアとしてジョージストリートの名前が挙がることに逆に驚きを隠せない人のほうが多いハズです。
数え切れないほどシドニーへ行き、中心部に常に滞在、深夜も徒歩で出歩く私が危険を感じたことは一度もないしパトカーが常駐しているわけでもなく、治安レベルとしては日本の繁華街と同じかそれよりも良いと思います。
キングスクロスの治安【注意はしたほうが良い】

キングスクロスは歌舞伎町のような繁華街と例えられていますが規模は小さいですしそれほど強烈な印象はありません。ストリップや売春宿などがあり、またたちんぼなどの女性が夜になると出てくるそうですがそこまでたくさんウロウロしているところを見たことはありません。そしてシドニーのあるニューサウスウェールズでは売春は合法です。違法営業していない限りは合法で認可を取って店を経営しているため危険にさらされることはななかなかないでしょう。
キングス・クロスの様子はこちらでも紹介しています。

キングスクロスの駅前から伸びるダーリングハーストロードは、パブやストリップが集中するエリア。屈強な黒人たちがセキュリティなのかどうか不明な感じで店の前に立っていたりウロウロしているため怖い雰囲気を感じると思います。しかしそれは夜に限った話で昼間は安全そのものです。1日を通して普通の人がいきなり絡まれるようなことはほぼなく、暴力事件と言えば酔っぱらい同士の喧嘩があるくらいで、これは日本の繁華街でも同じです。飲み屋街の治安の悪さという感じですね。

ただしここは薬物中毒者や使用者が実際に多く、またバックパッカー宿があるため、彼らが薬物を持っているシーンを見たことはあります。ジャンキーがいきなり襲いかかってくること(ほとんどありません)は予想できないため異様な人がいれば避けて通るようにしましょう。薬物系に関しては昼でも夜でもいますので注意したほうがいいかもしれません。
キングスクロスに関しては自然にそういう人たちが存在するエリアであることは確かなので夜間は注意すべきです。治安としては日本では考えられないレベルではありますがアメリカ等のゲットーに比べれば安全です。夜に行ってみたい方は注意して遊ぶようにしましょう。

ちなみにキングス・クロスはお洒落な飲食店が多いです。日中は特に人でごった返すほど。夜も当然お酒を飲みにたくさん人が集まります。夜はシドニーシティよりもキングス・クロスのほうがコンパクトにまとまっていて楽しめると思いますよ。
サリーヒルズの治安【人が少ないが問題はない】
お洒落なカフェが多くbillsもあり、普通に歩いているならまっくた問題ないです。ただし日中でもそこまで人が多いわけではなく、夜になれば当然さらに人気が少なくなってくるため気を引き締めて歩くようにしたほうがよさそうです。

またサリーヒルズには売春宿が複数あるため治安悪化の印象がありそうですが実際は営業認可を正式に取っていて静かに営業しているだけでこれによる問題はないと感じています。このような普通の建物の中に混ざって営業しています。多くは中国、台湾、日本人もごく僅かですが登録しているようです。
治安が悪いとピックアップされることがある地域ですが逆に治安は問題ないとする人たちも多いため、基本的に無防備で脳天気な観光客でなければ問題ない地域だと思います。
自分から危険な場所に踏み込まないこと
以上、シドニーで治安が悪いと言われている場所に徒歩で行ってみた限りの感想です。どこも色々な路地に入った経験をもとに感じたことを書いています。危険と言われるからには、そこの住民のレベルや過去に起きた凶悪犯罪などの歴史などの背景があります。また何かが起きても助けてくれる人や警官が近くにいない、ということも挙げられます。
アメリカのゲットーエリアやジャンキーエリアに比べるとやはりかなり安全ではありますが、無闇に危険なエリアと言われる場所に行く必要はないでしょう。観光エリアに限って言えばこんなに安全で夜中まで歩けるなんてシドニーは素晴らしいと毎回感じています。ぜひ事件事故に巻き込まれないように楽しんでくださいね。
関連ページ
 シドニー空港から歩いて外へ出て電車賃を節約する方法 シドニー空港から歩いて外へ出て電車賃を節約する方法
 【宿泊記】フォーポイントバイシェラトン・シドニー セントラルパーク 【宿泊記】フォーポイントバイシェラトン・シドニー セントラルパーク
 【搭乗記】シドニー - 羽田 ANAエコノミークラス(2022年11月) 【搭乗記】シドニー - 羽田 ANAエコノミークラス(2022年11月)
 【搭乗記】羽田 - シドニー JALエコノミークラス(2022年11月) 【搭乗記】羽田 - シドニー JALエコノミークラス(2022年11月)
 シドニーの電車、バスはクレジットカードのタッチ決済で乗れる! シドニーの電車、バスはクレジットカードのタッチ決済で乗れる!
 【宿泊記】スペースQカプセルホテル(シドニー) 【宿泊記】スペースQカプセルホテル(シドニー)
 シドニーの電車・バスの1日乗り放題乗車券はありません シドニーの電車・バスの1日乗り放題乗車券はありません
 シドニーでUberを使ってみたら便利だった シドニーでUberを使ってみたら便利だった
 KEG&BREW 日替わりメニューとビールが楽しめるシドニーの巨大パブ KEG&BREW 日替わりメニューとビールが楽しめるシドニーの巨大パブ
 スリーワイズモンキーズはシドニーで最も有名なパブ!?ジョージストリート散策に疲れたら是非 スリーワイズモンキーズはシドニーで最も有名なパブ!?ジョージストリート散策に疲れたら是非
 【ラウンジレポート】シドニー空港|アメリカンエキスプレス・ラウンジ(スターアライアンスサイド) 【ラウンジレポート】シドニー空港|アメリカンエキスプレス・ラウンジ(スターアライアンスサイド)
 【搭乗記】成田 - シドニー|JAL|プレエコ・バルクヘッド席 【搭乗記】成田 - シドニー|JAL|プレエコ・バルクヘッド席
 【レッドファーン】危険地帯、治安が悪い!?現在は安全な街に様変わり 【レッドファーン】危険地帯、治安が悪い!?現在は安全な街に様変わり
 【宿泊記】790 on George Backpackers 【宿泊記】790 on George Backpackers
 【プライオリティパス】チキンコンフィデンシャル(CHICKEN CONFIDENTIAL) 【プライオリティパス】チキンコンフィデンシャル(CHICKEN CONFIDENTIAL)
 【搭乗記】シドニー - 成田 JALプレミアムエコノミー(2019年6月) 【搭乗記】シドニー - 成田 JALプレミアムエコノミー(2019年6月)
 【搭乗記】羽田 - シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2019年6月) 【搭乗記】羽田 - シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2019年6月)
 シドニー空港でプリペイドSIMを購入する方法 シドニー空港でプリペイドSIMを購入する方法
 【ラウンジ】シェラトングランド・シドニー・ハイドパーク・シェラトンクラブ 【ラウンジ】シェラトングランド・シドニー・ハイドパーク・シェラトンクラブ
 【宿泊記】シェラトングランド・シドニー・ハイドパーク 【宿泊記】シェラトングランド・シドニー・ハイドパーク
 【ラウンジ】ザ・ウェスティンホテル・シドニー・エグゼクティブクラブ 【ラウンジ】ザ・ウェスティンホテル・シドニー・エグゼクティブクラブ
 【ラウンジレポート】シドニー空港|ニュージランド航空ラウンジ 【ラウンジレポート】シドニー空港|ニュージランド航空ラウンジ
 【宿泊記】ザ・ウェスティンホテル・シドニー 【宿泊記】ザ・ウェスティンホテル・シドニー
 【ラウンジ】シドニーハーバー・マリオット・サーキュラーキーのエグゼクティブラウンジ 【ラウンジ】シドニーハーバー・マリオット・サーキュラーキーのエグゼクティブラウンジ
 シドニーのアウトレットモール、バーケンヘッド・ポイント・アウトレットセンターは丸一日余裕で楽しめます シドニーのアウトレットモール、バーケンヘッド・ポイント・アウトレットセンターは丸一日余裕で楽しめます
 【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2018年11月) 【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2018年11月)
 シドニーのスカルプチャー・バイ・ザ・シーに行ってきた! シドニーのスカルプチャー・バイ・ザ・シーに行ってきた!
 シドニーの主要スーパー シドニーの主要スーパー
 シドニーの治安の悪いエリアに実際行って確かめてきた シドニーの治安の悪いエリアに実際行って確かめてきた
 【シドニー】ニュータウンのグラフィティアートが素晴らしい 【シドニー】ニュータウンのグラフィティアートが素晴らしい
 【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2018年4月) 【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2018年4月)
 シドニーの電車やバスはOPALカード1枚でOK!使い方や乗り方の解説 シドニーの電車やバスはOPALカード1枚でOK!使い方や乗り方の解説
 シドニーのローカルレストランパブ、スクラフィー・マーフィーズの客層がわからない シドニーのローカルレストランパブ、スクラフィー・マーフィーズの客層がわからない
 シドニーでホエールウォッチングツアーに格安で参加できたよ! シドニーでホエールウォッチングツアーに格安で参加できたよ!
 【5~6月】ビビッド・シドニーに行ってきたよ! 【5~6月】ビビッド・シドニーに行ってきたよ!
 【バス】ボンダイビーチの行き方 【バス】ボンダイビーチの行き方
 【宿泊記】シドニーハーバー・マリオット・サーキュラーキー 【宿泊記】シドニーハーバー・マリオット・サーキュラーキー
 【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス(2017年6月) 【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス(2017年6月)
 シドニーのニュータウンはレトロでアートなお洒落な街 シドニーのニュータウンはレトロでアートなお洒落な街
 シドニー、キングスクロスのどっぷりハマれる観光スポットを紹介 シドニー、キングスクロスのどっぷりハマれる観光スポットを紹介
 キングスクロスの激安ピザ、ヴィックス・ピッツェリア キングスクロスの激安ピザ、ヴィックス・ピッツェリア
 価格高めのニュータウンのカフェ・レストラン、ミルクバー 価格高めのニュータウンのカフェ・レストラン、ミルクバー
 T2ニュータウン店 シドニーのカラフルでかわいい紅茶ショップ T2ニュータウン店 シドニーのカラフルでかわいい紅茶ショップ
 絶対行くべき!シドニーのキングスクロスホテルは最高の空間と料理を提供 絶対行くべき!シドニーのキングスクロスホテルは最高の空間と料理を提供
 キングスクロスの落ち着いた本屋、ポッツポイントブックショップ キングスクロスの落ち着いた本屋、ポッツポイントブックショップ
 【宿泊記】ヴァイブホテル・ラッシュカッターズベイ・シドニー 【宿泊記】ヴァイブホテル・ラッシュカッターズベイ・シドニー
 キングスクロスのマクドナルドは小腹がすいたら入ってみよう キングスクロスのマクドナルドは小腹がすいたら入ってみよう
 シドニーでサプリメントを買うならヘルスナッツがお薦め! シドニーでサプリメントを買うならヘルスナッツがお薦め!
 【搭乗記】羽田-シドニー ANAプレミアムエコノミー(2017年2月) 【搭乗記】羽田-シドニー ANAプレミアムエコノミー(2017年2月)
 【ラウンジレポート】シドニー空港|アメリカンエキスプレス・センチュリオンラウンジ 【ラウンジレポート】シドニー空港|アメリカンエキスプレス・センチュリオンラウンジ
 古いアパートが本屋になったアンパサンドカフェ&ブックストア 古いアパートが本屋になったアンパサンドカフェ&ブックストア
 ずっと過ごしたくなる本屋、バーケロウ・ブックス(Berkelouw Books) ずっと過ごしたくなる本屋、バーケロウ・ブックス(Berkelouw Books)
 パディントンのテラスハウスが情緒ある美しさ パディントンのテラスハウスが情緒ある美しさ
 シドニー・ガバメントハウス(総督官邸) シドニー・ガバメントハウス(総督官邸)
 シドニー・オペラハウス シドニー・オペラハウス
 シドニーの中心にある憩いの場、ハイドパーク シドニーの中心にある憩いの場、ハイドパーク
 ハイドパーク沿いのスターバックスは最高のくつろげるカフェ ハイドパーク沿いのスターバックスは最高のくつろげるカフェ
 シドニーの教会、セントメアリー大聖堂は圧倒される美しさ シドニーの教会、セントメアリー大聖堂は圧倒される美しさ
 【搭乗記】羽田-シドニー カンタス航空エコノミークラス(2016年8月) 【搭乗記】羽田-シドニー カンタス航空エコノミークラス(2016年8月)
 シドニーフィッシュマーケットは鮮魚の買い物と食事ができる観光スポット シドニーフィッシュマーケットは鮮魚の買い物と食事ができる観光スポット
 ザ・スターにあるオープテラスのピザバー、Pizzaperta ザ・スターにあるオープテラスのピザバー、Pizzaperta
 フィッシュマーケット近くのスーバー、IGAピルモント フィッシュマーケット近くのスーバー、IGAピルモント
 パワーハウスミュージアムのカフェ パワーハウスミュージアムのカフェ
 ウルティモで少し遅くまで開いているハンナズ・パイ ウルティモで少し遅くまで開いているハンナズ・パイ
 【宿泊記】アスパイア ホテル シドニー 【宿泊記】アスパイア ホテル シドニー
 地元感を味わえる小さなパブ、ロードウーズレーホテルのパブは常連になるほど居心地が良い 地元感を味わえる小さなパブ、ロードウーズレーホテルのパブは常連になるほど居心地が良い
 【リーズナブルなパブ】SJYパブとダウンアンドアウトバーガー 【リーズナブルなパブ】SJYパブとダウンアンドアウトバーガー
 大型本屋にレストランも雑貨屋も付属、Dymocksシドニー 大型本屋にレストランも雑貨屋も付属、Dymocksシドニー
 ハングリージャックス・ピットストリート店はオープンすぎて鳩がどんどん入ってくる ハングリージャックス・ピットストリート店はオープンすぎて鳩がどんどん入ってくる
 シドニー国際空港からシティへの行き方・帰り方 シドニー国際空港からシティへの行き方・帰り方
 シドニー現代美術館 シドニー現代美術館
